上手な収納のための食器棚

Aya F. Aya F.
Rénovation d'un loft / Contemporain et industriel, Gembu Interior Design Gembu Interior Design Endüstriyel Mutfak
Loading admin actions …

食器棚はキッチンに不可欠なものですが、その大きさやデザインは食器を持つ人持たない人、住宅環境などによってもずいぶん変わってきます。限られたスペースにきっちり収めたり、インテリアのアクセントとしてディスプレイしたりと、食器の収納にはいろいろな可能性があります。今日は上手な収納のための食器棚と題し、使いやすさ、見た目の楽しさなどいろいろな観点から選ばれた食器収納をご紹介します。

食器棚はダイニングに置くことでキッチンとの収納を分ける

収納は、家のどこでも大切ですが、キッチンは特に物が多くなりがちで整理整頓にはいつも気を配りたいもの。食器棚もそのうちのひとつとして挙げられますが、棚のサイズやスペースによっては、キッチンに置くととても窮屈に感じられることも。こちらでは、思い切って食器棚は隣接するダイニングに配置しています。来客が多いため、「様々な余地を残す」ということをコンセプトとして、建築家・長野聖二・人間建築探検處が設計したこのお宅は、どの空間もゆったりと作られています。このように背の低い棚をキッチンとダイニングの間にせり出すように置くことで、カウンター的な仮置きできる空間としても利用できて便利ですね。

食器が少なければ、背の低いオープンシェルフですっきり

断捨離ブームもあり、物を少なく、お気に入りの物だけ、というご家庭も増えてきていると思います。食器が少ないと、キッチンもすっきり。コンパクトでミニマルなキッチンではなおさら食器棚を詰め込むことなく、低めのオープンシェルフにすることで、視界を遮ることなく広々と感じさせてくれます。棚の天板を追加の作業台や調理器具の定位置としても利用できるため、シンプルでも使いやすいキッチンに仕上がりますね。

使う頻度の高いものはオープン収納が便利

片付けるためのコツとしてよく言われるのが、物それぞれに指定席を決めること。食器の収納にも同じことが言えます。よく使うものは取り出しやすい位置に、使用頻度の低いものは棚の高いところや奥に配置することで、使いやすさがぐっとアップします。自宅にいることが多い方や来客の多い方では、茶器を使うことが頻繁にあるのでは?こちらのように、コーヒーやお茶を淹れるのに必要なものだけオープン収納にすると、作業の手間がひとつ省けて使いやすくなりそうですね。

引き出し式の食器棚にはお皿を立てて取り出しやすく

最近のシステムキッチンでは、食器棚を引き出し式にしているところも多くあるようです。限られたキッチンスペースに、きっちりと器が収められ、地震のときにも棚の扉が開いて食器が飛び出すといったこともなく安心ですね。ただ、引き出しの中にすべての器を平置きしていては、なかなか取り出しにくかったりと使いにくかったりします。そういったことを避けるため、お皿は立てて収納してみましょう。ファイルボックスや仕切り板などを利用すると、開閉時に食器同士がぶつかることもなく、きっちりと収まるのでお勧めです。

ヨーロピアンクラシカルの食器棚

ヨーロッパでは、昔から食器はお皿専用の棚に立てたり、絵柄が見えるようにディスプレイして収納したりすることが多くありました。地震の多い日本ではちょっと危険かもしれませんが、ストッパーなどを工夫すると、真似できるかも?!お気に入りのティーセットなども、ガラスの扉付きの棚に収納すると、普段使わなくてもしばしば目にすることができて、ちょっと気持ちが揚がりそうですね。

インダストリアル風キッチンではダクトもワイルド!

キッチンのスタイルによってもしっくりくる食器棚は変わります。例えばこちらはインダストリアル風のキッチン。天井の梁や床、テーブルなどが使い込まれたウッディテイストで優しい印象です。作業台周りはメタリックに統一されており、食器棚は壁かけタイプが用いられています。格子でガラス張りの扉からは棚の中がうかがえますが、ダクトが食器棚を貫通している様子はかなりワイルドですね!

Ev projenizle ilgili yardıma mı ihtiyacınız var?
Bizimle temasa geçin!

Öne çıkan makaleler